【最新版】Amazon予約注文とは?やり方や条件、メリットについて解説!

Amazon 出品

最新版】Amazon予約注文とは?やり方や条件、メリットについて解説!

「商品発送時期が予定通りにいくか不安….」

「商品の販売をしたいけど、正確な仕入時期が読めない….」

といった悩みを抱えていませんか?

こんにちは!Amazon専門コンサルティングカンパニー「株式会社そばに」です!

出荷時期が天候により左右される果物や野菜などの商品や、海外輸入品のような物流の遅れが発生しやすい商品を売りたいけれど、販売予測を立てられない方も多いですよね。

実は、Amazonで発売前の商品について予約注文サービスを通じて販売することで、これらの悩みを解決できます!

そこで今回の記事では、

  • Amazon予約注文サービスとは何なのか?
  • 予約注文サービスをどのように利用し、商品を販売するのか?
  • 予約注文サービスを利用するメリット・デメリットは?

について解説!

なお、株式会社そばにでは、これまでに600社以上のAmazonコンサル実績があり、Amazonジャパン合同会社様との共同セミナーを複数開催しております。

これまでに育んできた知見や経験をもとに詳しい解説を載せているので、きっと参考になるはずです!

ぜひ最後まで目を通してみてください!

Amazon予約注文とは?

Amazon予約注文とは?

まず、Amazon予約注文について解説します。

Amazon予約注文とは、現在在庫がない商品に対しても、販売者が「事前注文を通じた商品販売」を行うことが出来るサービスです。

出品者がお客様から事前に注文を受け付けることで、発売日が未定の商品や在庫が切れて売切れ状態の商品であっても販売することができます。

 

では、どういった方にとってAmazon予約注文が有効なのでしょうか?

Amazon予約注文は、次の2つの目的をもった出品者に有効です。

1つ目は、発売前の商品の売上予測を立てたい方です。

商品が手元にない状態でも売上予測を立てて商品を販売したい方は、注文数を事前に把握した上で生産や仕入を行うことができます。

2つ目は、季節性商品の販売に際して顧客の囲い込みを行いたい方です。

季節性商品とは、季節によって商品売上が大きく変動する衣類や果物のことを指します。

季節性商品を販売しようと思っても

  • どれだけ売れそうか分からない
  • 予想以上に売れすぎて、商品の在庫が切れたらどうしよう

といった悩みを持たれる方は多くいらっしゃるのではないでしょうか?

そのような悩みを持ちながらも、季節性商品の販売機会を拡大させたい方はたくさんいることでしょう。

実は、Amazon予約注文サービスを利用して予約販売を行うことで、事前に多くの顧客を囲い込み売上増加を見込めます。

さらに、季節性商品と商品性が似ている「流行やトレンド性を持った商品」に関しても同様の効果が想定できます。

これらについては後述する予定です!

是非最後までご覧ください!

 

Amazon予約注文を設定できる条件とは?

 

Amazon予約注文を設定できる条件とは? FBAでは予約注文をすることが出来ない?

Amazonでは、出品者出荷でのみ予約注文で販売できます

すなわちFBAを通じて商品を販売されている方は、予約注文が利用不可となっています。

FBAは注文を受けてから数日程度で発送されるため、予約注文のように注文から一定期間が空いてしまう注文を利用できません。

またマケプレプライムは出品者出荷ではあるものの、予約注文を設定できません

なぜなら、マケプレプライムはお客様へ早く届ける必要があるためより短期間での発送が求められており、注文から発送までに時間がかかってしまう予約注文の設定はできないからです。

マケプレプライムに関しては以下の記事で詳しく解説しておりますので、是非ご参照ください!

🔗マケプレプライムとは?メリット・デメリットを解説します。

 

Amazonの予約注文におけるメリット・デメリットとは?

Amazonの予約注文におけるメリット・デメリットとは?

続いて、Amazonの予約注文におけるメリットとデメリットについて解説していきます!

メリット

Amazon予約注文を利用するメリットは3点あります!

売上計画が立てられる

Amazonの予約注文を利用すると、在庫がない状態であっても事前に注文を受けることができ、注文数の把握に繋げられます。

そして事前の注文数の把握を行うことで、売上見通しを基にした売上計画を立てられます。

例えば、仕入日程が確定していない商品を販売する時を考えてみましょう。

仕入時期が分からないため、手元に在庫を用意できず商品を販売できないという悩みを持っている方がいるとします。

この場合、Amazon予約注文を利用していれば、仕入時期が確定していなくてもお客様から前もって注文を受けることで、販売商品の売上予測を立てた上で商品の仕入れを行うことが可能です。

売上予測が立てられるおかげで、商品販売時の在庫管理のリスクを減らせる点で大きなメリットがあるといえるでしょう。

商品の季節性に応じて顧客の囲い込みが可能である

季節性商品は、シーズン前に予約販売をする事で事前に多くのお客様を囲い込むことが出来ます。

例えば、冬の季節には必要不可欠な「アウター衣類」について考えてみましょう。

人々は秋ごろになると冬に向けて、アウター衣類を含む冬服を買う方も多いと思います。

もし、冬に商品を仕入れてそこから販売するとなると、顧客の囲い込みは成功するでしょうか?

実際のところ、顧客の囲い込みに失敗してしまう可能性が高くなりそうですね。

顧客の購買時期をしっかりと捉えた上で販売につなげるためには、Amazon予約注文サービスを利用した方が効果的であることは明らかです。

別の例を挙げてみましょう!

皆さんがCMなどを見ていると目に入ると思いますが、一時的にバズったりする商品ってありますよね。

例えば、ビールを原液で割って楽しむ「カスタムビール」などが例に挙げられるでしょう。

そのような一時的に盛り上がりを見せるトレンド性商品のサイクルもまた、2~3ヵ月と短いことから、季節性商品と同様に予約販売を行うことで大きな効果が見込めそうです。

よって売上増加のために予約販売により事前にお客様を囲い込むことで、効果的な販売と売上増大を享受できます。

商品売り切れ時でも販売機会を損失しない

お客様の注文時に一時的に商品が売り切れていたとしても商品予約が可能であるため、顧客が離脱し販売機会を失う可能性を低く抑えられます

ここで、販売機会を十分に確保することが具体的にどのような恩恵をもたらすかについて解説してみましょう!

お客様の行動フローは以下の4ステップに分けられます。

  1. 商品を探す
  2. 商品を見つける
  3. 実際に購買を検討する
  4. 商品を購入する

では、お客様が売り切れの商品を目の当たりにし商品を購入できない際に、商品購買時期をずらしてまで「3. 実際に購買の検討する」確率は高いでしょうか?

おそらく、お客様がわざわざ商品が入荷されるかどうかをいちいち確認して購買検討を行うとは考えにくいです。

よって、予約注文サービスを利用する事で、販売機会を増やすとともに見込み顧客を増やすことに繋げられると言えます。

まとめると、商品売切れ時であっても販売が可能な状態を維持する事で、販売機会の損失を未然に防げるわけです。

デメリット

Amazon予約注文を利用するデメリットは2点あります!

在庫管理体制を準備する必要がある

予約販売では、予約期間の間に商品を一斉出荷する事が多いため、在庫保管のために広いスペースの確保が必要です。

またスペースの過不足により、誤配送や作業効率の低下が起こってしまう恐れがあります。

よってAmazon予約注文を活用する際には、商品予約期間の間にも在庫管理が確実にできるように十分な商品在庫スペースを確保しましょう。

購入者による注文キャンセルが起こりうる

注文時から発売までに一定期間を要するため、お客様の都合により注文がキャンセルされる可能性もあります。

過去に注文が入荷する前にキャンセルされた原因を分析し、注文キャンセルを減らしてゆくような対策が必要になるでしょう。

 

Amazonの予約注文のやり方とは?

Amazonの予約注文のやり方とは?

Amazonの予約注文のやり方は次に示す3ステップがあります!

①予約注文の発売開始日を設定する

まずは、予約注文を行いたい商品の登録を行った後、商品の販売開始日(発売日)の設定を行います。

ここでは、商品販売開始日=出荷予定日である事にも注意が必要です。

※万が一予約商品であるにも関わらず「商品の販売開始日」の設定を忘れていた場合は出荷の遅延通知メールが来てしまいますので注意が必要です。

実は、出荷遅延をしてしまうと出品者評価が下がってしまいます。

ちなみに、Amazon出荷遅延に関しては、以下の記事で解説してますので参考にしてください!

🔗【ペナルティあり!?】Amazon出荷遅延率が高いと出品停止に?

 

続いて、リードタイムの設定を行います。

リードタイムの設定をする際には、出荷準備にどのくらいかかるのかを見積もったうえで決めることを心掛けてください!

リードタイムの設定を忘れてしまうと、2営業日以内の発送が求められます。

また、遅れた場合は「遅延表示」が出てしまい出品者評価が下がってしまうので気を付けましょう。

 

リードタイムに関しては、以下の記事で解説してますので、ぜひご参考にしてください!

🔗Amazonのリードタイムは短く設定しよう!

 

また、アカウントの健全性についても詳しく説明した記事があります!

以下の記事をぜひご覧ください!

🔗Amazon出品にアカウント健全性指標とは?

 

②予約注文の確定

予約注文を開始した商品に注文が入ると、購入者から予約注文を受注したお知らせが出品者へ配信されます。

そして、注文確定日になると注文管理ステータスが「未出荷」に変更され、このタイミングで「注文レポートに計上されます。

以下に注文確定日の計算方法についても解説しております。

※注文確定日の計算方法について

[注文確定日] = [発売日] – [注文から出荷までの日数]

例:発売日=6月30日、注文から出荷までの日数=4営業日とした場合、

[6月30日] – [4営業日] = [予約注文の確定日=6月26日]

 

③購入者による支払いと出荷の完了

購入者の支払いが確定すると、注文管理ステータスが「未出荷」から「出荷準備中」に変更されます。

そして商品の発送時に「出荷通知」が発信され、出品者の売上金がペイメント画面に計上されます。

ペイメントについても、以下の記事で詳しく解説がされているので、ぜひ参考にしてください!

🔗【利益の可視化】Amazonペイメントレポートの見方を画像で詳しく解説!

 

Amazonの予約注文の設定方法について

①まず、在庫タブから全在庫の管理をクリックします。

 

 

 

 

 

 

 

 

②次に、予約注文対象商品の「詳細の編集」をクリックします。

Amazonの予約注文の設定方法について
詳細の編集

③続いて、「詳細」タブをクリックします。

Amazonの予約注文の設定方法について
詳細タブ

④そして、予約商品の公開日と販売開始日を入れます。

Amazonの予約注文の設定方法について
予約日の公開

⑤最後に、フォームに同様にして「在庫数」と「出荷作業日数」も入力します。

以上で設定は完了です!

※出荷作業日数が空欄のままだと、通常出荷予定日が2営業日になってしまうことに注意してください。

2営業日位に出荷できるのであれば空欄でも問題ないですが、出荷作業に時間がかかる場合は必要な日数を忘れずに入力するように!

記載した日数を超過すると「遅延」表示が出てしまい、アカウントの健全性にマイナス影響が生じてしまいます。

 

予約注文の際の注意点について

予約注文の注意点について

マケプレプライムでは予約注文を設定できません!

何度も繰り返しにはなりますが、マケプレプライムにおいて注文から発送までに時間がかかってしまう予約注文の設定はできないので気を付けましょう。

リードタイムの設定を忘れないように!

再掲ですがリードタイム設定の際には、出荷準備にどのくらいかかるのかを見積もった上で決めることを心掛けましょう。

リードタイムの設定を忘れてしまうと、2営業日以内の発送が求められます。

また、遅れた場合は「遅延表示」が出てしまい、出品者評価に響いてしまいます。

以上の2点に気を付けて、Amazon予約注文を活用しましょう!

 

Amazon運用の手間を省きたいなら、運用代行がおすすめです!

Amazon運用の手間を省きたいなら、運用代行がおすすめです!

これまでに、「Amazon予約注文」を活用する事で売上向上が見込めることを説明しました!

    しかし他にも売上向上につなげるための様々なアプローチがあり、全てを導入しようとすると手間がかかってしまいます。

    そこで今回は、そばにが提供しているアカウント運用代行サービスをご紹介します!

    そばにが提供するアカウント運用代行サービスの概要

    そばにのアカウント運用代行サービスは以下に示す通り多岐に渡ります!

    そばにサービス

    “そばに”は、Amazon通販支援実績数が600社以上という圧倒的な実績と経験を強みにサービスを展開してきました。

    Amazonコンサルティング専門企業であり、ECコンサルタントはAmazonセラー経験豊富な者で構成された実力派集団です!

    Amazonでの売上向上にお悩みをお持ちの方は、是非1度我々そばににお問い合わせください!

    これまでのそばにの実績

    あるクライアント様のご依頼を受け、弊社でAmazon運用代行を行ったところ、月商60万円だった商品を1年間で月商200万円まで売上アップさせることができました!

    これまでのそばにの実績

    1年間という短い期間ではあったものの、Amazon運用を正しく行うことで売上アップにつながることが分かると思います!

    もしアカウント運用に十分な時間をかけられない場合は、実績豊富なそばににぜひ一度ご相談ください!

    ◆お電話・WEBからのお問い合わせはこちら

    Amazon専門の運用スペシャリストによる売上UPをご希望の企業様はお気軽にご相談ください。
    コンサルティング・運用代行・広告運用のサービスや事例に関する質問/相談はこちら↓

    ※設定や手続きなどのご不明点はこちらからテクニカルサポートにお問い合わせください。
     ※お電話からのお問い合わせは初めに一次受付にてご対応となります。

    まとめ

    まとめ

     

    いかがだったでしょうか?

    この記事では、Amazonの予約注文について詳しく説明しました。

    予約注文には、

    • 予約注文により販売機会を増やすことが出来る
    • 予約注文により、売上予測が立てやすくなる

      のメリットがあります。

      これまでに手元に在庫が届いてから再度販売してした方などは、ぜひ予約注文を活用してみてください!

      なお、そばにではLINE公式アカウントにて、Amazon物販の知識ノウハウについて発信しています。

      「効率的に売上を上げたい!」

      「予約注文以外の販売戦略も知りたい!」

      このように思われる方は、以下のバナーよりぜひ友達追加してください!

      QRコード

      監修者紹介

      佐藤 秀平

      代表取締役 CEO

      株式会社そばに 代表取締役 CEO。
      大阪府吹田市出身。大阪教育大学卒。
      学生起業でAmazon EC事業を立上げ、メーカー在庫処分品販売・OEM商品販売・食品ブランド販売を行い、販売事業者とコンサルタントして活動。その後新卒で株式会社船井総合研究所に入社し、Amazonを中心としたECコンサルティングに従事。
      その後独立し、ECコンサルティングとシステム機開発を行う株式会社NOVASTOを設立。その後老舗味噌屋をM&Aし、「株式会社そばに」に社名変更し、EC支援事業を移管。
      Amazon販売支援歴10年、累計600社のAmazon販売事業者様のサポート行ってきた実績を持つ。

      人気記事

      What is Sobani

      Amazon通販支援数が
      600社以上という圧倒的な
      実績経験があります。

      オリジナル商品の販売に特化
      しており、特定マーケットで
      シェアNO.1を多数創出しています。

      自社でECのシステム開発を行うベンダーでもあり
      より戦略的なコンサルティングが可能です。

      アマゾン ジャパン合同会社様
      共同セミナーを開催しています。

      Amazonコンサルティング
      専門企業
      でECコンサルタントは、
      現役or元Amazonセラーで
      構成された実力派集団です。

      Recommend関連記事

      2022年6月24日

      Amazon 出品

      Amazonへの出品費用・手数料はどのくらいなの?【新規出品者向け】

      インターネットで日用品などを買う消費者も増え、ECサイトの取引量は年々増えています。 ECサイトへ出店を検討する事業者も比例して多くなっています。 その中でもAmazonはユーザーを多く抱えており……

      2023年3月1日

      Amazon 出品

      【売れる】Amazon商品ページの作り方!売上につながるコツもご紹介!

      「Amazonの商品ページってどうやって作成するの」 「売れる商品ページを作るコツを知りたい」 このように悩まれている方もいるかと思います。   こんにちは!Amazon専門コンサル……

      2023年3月22日

      Amazon 出品

      【売上を左右する】Amazonの商品画像とは?種類・注意点から設定方法まで解説!

      「Amazonの商品画像って大事なの?」 「商品画像の設定方法と作るときの注意点を知りたい」 今回は上記についての回答記事です。 こんにちは!Amazon専門コンサルティングカンパニー「……