AmazonのFBA納品代行とは?おすすめの納品代行業者もご紹介!

Amazon 出品

AmazonのFBA納品代行とは?おすすめの納品代行業者もご紹介!

    「Amazonの納品代行って一体何?」
    「利用するメリット・デメリットは?」

    こんな疑問を抱えていませんか?

     

    こんにちは!Amazon専門コンサルティングカンパニー「株式会社そばに」コラム編集部です!

     

    AmazonでFBAを利用されている方は、納品代行を利用することで、FBA倉庫への納品業務の手間とコストを削減できます

    とは言っても、具体的にどのようなことを依頼できるのか、なかなかイメージが湧かないかもしれません。

    そこで今回は、Amazon納品代行の概要メリット・デメリット納品代行業社を選ぶ際の注意点などについて解説していきます。

     

    なお、我々そばには、これまでに600社以上のコンサル実績があり、Amazonジャパン合同会社様との共同セミナーも複数開催しております。

    Amazon物販のプロとして、より良いアカウント運用へ導くための情報を提供していきますので、きっと参考になるはずです。

    ぜひ、最後までご覧ください!

    Amazonの納品代行とは?

    Amazonの納品代行とは?

    Amazon納品代行は、FBA倉庫への納品業務を代行してくれる物流サービスです。

    後述しますが、『FBA』とはフルフィルメント by Amazonの略で、Amazonが出品者に代わって商品の保管や在庫管理・ラベル貼付・配送などを行う便利なサービスです。

    FBAを利用する場合、出品者はAmazonに出品する商品をFBA倉庫へ納品する必要があります。

    このFBA倉庫への納品を代行してくれるのが納品代行です。

    納品代行サービスは、法人も個人もどちらも利用できます。

    納品代行へ依頼できる業務

    納品代行へ依頼できる内容は、業者によって異なりますが、基本的には以下の業務を依頼できます。

    • ラベル貼付
    • 検品
    • 保管
    • ピッキング
    • 梱包
    • 出荷

    FBAへ納品する際にはラベルを貼る位置や、段ボールのサイズ・梱包資材の種類など、細かなルールが決められています

    そのため、専門業者へ委託することで、安心してFBAへ納品することが可能です。

    (※FBA納品のやり方やルールなどについては、以下の記事で確認できます)

    🔗FBA納品のやり方を徹底解説!納品時や梱包時の注意点も説明します。

    納品代行の業務の流れ

    納品代行を利用すると以下のような流れで、商品がFBA倉庫へ納品されていきます。

    業務 実施者
    1 販売商品の入庫 Amazon出品者
    2 保管 納品代行業者
    3 検品・ラベル貼付・梱包 納品代行業者
    4 商品発送(FBA納品) 納品代行業者

      納品代行を利用する場合、Amazon出品者が行うことは商品を納品代行業者へ発送するのみです。

      あとは、納品代行業者によって、各種作業が行われFBA倉庫へ納品されます。

      AmazonのFBAとは?

      続いて、FBAについてお伝えします。

      FBAは、フルフィルメント by Amazonの略で、

      • 商品の保管
      • 梱包
      • 発送
      • カスタマーサービス(返品対応やクレーム対応など)

      を代行してくれるAmazon独自のサービスです。

      FBAを利用することで、出品商品がAmazonプライム対象となり「お急ぎ便」「当日お急ぎ便」など、Amazonプライム会員が利用できる配送特典を提供できるようになります。

      FBAについてさらに詳しく知りたい方は、以下の記事をご確認ください。

      🔗【2022年最新】フルフィルメント by Amazon(FBA)の手数料やメリットを解説!

      Amazonで納品代行を利用するメリット・デメリット

      Amazonで納品代行を利用するメリット・デメリット

      続いて、Amazon納品代行を利用するメリット・デメリットについてお伝えします。

      納品代行の利用を検討されている方は、利用するかどうかの判断材料にしていただけたらと思います。

      メリット

      まずは、メリットについてです。

      メリットとしては、以下の4つが挙げられます。

      • ①FBA倉庫へ納品する手間を低減できる
      • ②FBA納品の細かなルールを覚える手間が省ける
      • ③売上を拡大させる余裕ができる
      • ④輸入販売のハードルも下がる

      一つずつ見ていきましょう!

      ①FBA倉庫へ納品する手間を低減できる

      一つ目は、FBA倉庫へ納品する手間を省けることです。

      納品代行へ依頼した場合、出品者が行うことは納品代行業者へ販売商品を発送するのみとなります。

      その後の検品や梱包・FBAへの発送などは、納品代行業者が対応してくれますので、大幅な手間の削減に繋がります。

      ②FBA納品の細かなルールを覚える手間が省ける

      FBA納品の細かなルールを把握する必要がなくなるのは、大きな手間の削減です。

      FBAへ納品する際には、ラベルの貼り方や段ボールや梱包資材の指定など、細かなルールが決められています。

      もし、不備があった場合には商品が受領されなかったり、余分な手数料が請求されるケースがあります

      例えば、ラベルに不備があった場合です。

      ラベルに不備があった場合には、商品は受領されず販売不可商品としてのステータスが割り当てられます。

      Amazonへ出品したい場合は一度商品を手元に返送し、正しくラベルを貼付してから、再度Amazonへ納品しなければなりません。

      このように、FBAへ納品する際は、少しでも不備があると余計なコストが発生してしまいます

      そのため、自社でFBA納品を行う場合には、納品のルールをしっかりと把握しておかなければなりません。

      しかし、納品代行へ委託すれば、代行業者がFBAの納品ルールに則って作業を行ってくれますので、細かなルールを覚える手間が省けます

      ③売上を拡大させる余裕ができる

      物流業務は、大きな手間とコストがかかります。

      そして、商品の売上が上がれば上がるほど、その負担は大きくなります

      しかし、自社で配送を行う場合は、物流業務に当てられる社内リソース以上に売上を増やすことできません。

      そこで、納品代行へ委託することで、売上が伸びた場合でもスムーズに配送対応してもらうことが可能です。

      もし、今後売上をどんどん伸ばしていきたいとお考えでしたら、納品代行を利用することをおすすめします。

      ④輸入販売のハードルも下がる

      納品代行サービスを提供している企業には、輸入販売に特化したサービスを提供しているケースがあります。

      輸入販売に特化した納品代行業者の場合、海外で買い付けた商品を国際輸送し、そのままFBAへ納品することが可能です。

      商品の買付サポートや、現地の販売店との価格交渉、発送スケジュールの調整までもサポートしてくれる場合がありますので、輸入販売への参入がしやすくなります。

      デメリット

      デメリットとして挙げられるのは、コストがかかることです。

      納品代行を利用するには、納品代行手数料はもちろんのこと、保管料ラベル貼付・梱包などの作業手数料などが請求されます。

      この手数料は、追加作業が増えれば増えるほど加算されていきますので、手数料が割高になるケースもあります。

      自社で対応する方が良いのか、納品代行へ依頼する方が良いのか、費用対効果を十分に得られるのかどうかを判断してから利用するようにしましょう。

      FBA納品代行の費用相場はどのくらい?

      FBA納品代行の費用相場はどのくらい?

      では、納品代行を利用するにあたって、費用は大体どのくらいかかるのでしょうか。

      業者によって料金システムが異なりますので一概には言えませんが、数社を比較しておおよその価格範囲を出してみました。

      以下の表にまとめていますので、参考程度に見ていただければ幸いです。

      料金内容 価格相場
      月額費用 3,000〜10,000円前後
      納品代行手数料(1ケースあたり) 300〜1,200円
      ラベル貼付手数料(1商品あたり) 20〜40円

      業者によっては、月額費用の中に納品代行手数料やラベル貼付などの作業手数料が含まれている場合もありますので、事前に料金システムを確認してから利用するようにしてください。

      AmazonのFBA納品代行へ依頼する際の注意点

      AmazonのFBA納品代行へ依頼する際の注意点

      ここでは、納品代行へ依頼する際の注意点についてお伝えします。

      納品代行手数料は1ケースごとにかかる

      納品代行手数料は1商品あたりではなく1ケースあたりで計算されることに注意してください。

      納品する商品数が少ない場合、割高になる可能性があります

      利用前に、納品代行業者が提供している料金シミュレーションを行ったり、代行業者へ直接問い合わせて、どのくらいのコストがかかるのかを把握しておきましょう。

      サービス内容や料金システムの違いも要チェック

      納品代行業者によって、対応可能な業務内容が異なることも注意してください。

      例えば、土日祝でも対応してくれる場合もあれば、土日祝は定休日となっている場合もあります。

       

      また、料金システムが異なる場合もあります。

      例えば、納品代行手数料が段ボールのサイズごとに変動する場合と、サイズ問わず一律で価格が設定されている場合です。

      大型の商品を取り扱う場合は、納品代行手数料がサイズに関わらず一律で設定されている方が、コストを抑えられるかもしれません。

       

      このように、自社の状況に合ったサービスや料金システムを提供しているかどうかも、しっかりとチェックしておくことおすすめします。

      Amazonに精通した納品代行4選

      ここからは、Amazonに精通した納品代行業者を4社ご紹介します。

      それぞれの納品代行業社に委託できる基本業務や、おすすめ対象についても記載していますので参考にしていただければ幸いです。

      株式会社JCC

      株式会社JCC

      (引用:株式会社JCC

      株式会社JCCDM発送代行として創業した企業です。

      創業時から培ってきた発送業務のノウハウと高い梱包技術があり、安心して任せられます。

      ご利用方法は、指定のフォーマットの納品リストをメール等で送り、商品をJCCの倉庫へ送るだけなので手間もかかりません。

      また、総面積1,500坪を超える4つの倉庫を所有しており、販売商品の保管にも対応してくれるのが嬉しいポイントです。

      FBA倉庫では、商品1点ごとに保管料が発生するため、無計画にFBAへ納品してしまうとコストばかりが嵩んでしまう恐れがあります。

      しかし、株式会社JCCでは、売れる商品だけFBAへ納品し売れない商品はJCCの倉庫へ保管しておくことが可能なので、保管料を効率的に調整できます。

      基本的な業務内容

      • FBA納品
      • 保管
      • ピッキング
      • 検品
      • ラベル貼付
      • 梱包

      こんな人におすすめ!

      • 大量に商品を仕入れ、商品の一部をFBA倉庫へ納品したい
      • 取り扱い商品数が多く、保管料を抑えたい

      せどロジ

      せどロジ

      (引用:せどロジ

      せどロジは、特殊梱包や中古品の写真撮影、中古品のクリーニングにも対応してくれる納品代行です。

      中古商品に関しては、Amazonに出品できるコンディションになるよう、熟練のスタッフが対応してくれます。

      また、商品1点ずつOPP梱包も行ってくれますので、中古のメディア商品などを大量に取り扱う出品者の方におすすめです。

      基本的な業務内容

      • FBA納品
      • 検品
      • クリーニング
      • ラベル貼付
      • 梱包

      こんな人におすすめ!

      • 中古品の出品用の写真撮影を依頼したい
      • 中古品を出品できるコンディションに整えて欲しい
      • 中古のメディア商品を大量に取り扱う

      FBA代行センター

      FBA代行センター

      (引用:FBA代行センター

      FBA代行センターは、FBAに納品可能な商品は全商品対応可能、365日に荷受可能な納品代行です。

      商品を仕入れ先からFBA代行センターへ直送することも可能なので、商品を自社で一時的に保管する手間も削減できます。

      365日荷受けしてくれるので、土日祝の対応を求める方にとって重宝するでしょう。

       

      また、FBAへの納品だけでなく、出品のサポートが委託できるのも特徴的です。

      FBA代行センターでは、商品の使用感や傷の有無、汚れ具合など出品用のコメントを商品一つ一つ作成してくれます。

      また、Amazonの出品ガイドラインに沿ったコンディションの振り分けも対応してくれます。

      FBA代行センターを利用すると、FBAへの納品の手間だけでなく、出品作業の手間も低減することが可能です。

      基本的な業務内容

      • FBA納品
      • 検品
      • オリジナル出品コメント作成
      • 商品コンディションの振り分け
      • 値札剥がし
      • クリーニング
      • 出品登録・FBA納品プラン作成
      • ラベル貼付
      • 迅速作業(商品到着後72時間以内にFBAへ発送)
      • 進捗報告

      こんな人におすすめ!

      • 土日祝も荷受対応してほしい
      • 出品作業の手間も低減したい
      • 様々な種類の商品を取り扱う

      THE 直行便

      THE直行便

      (引用:THE 直行便

      THE 直行便は、中国輸入販売に特化した輸入代行サービスです。

      中国での商品の買付〜国際輸送〜FBA納品まで一気通貫で対応してくれます。

      THE 直行便は、現地の販売店との繋がりがあるため、商品の買付サポートや価格交渉、発送スケジュールの調整なども対応してくれます。

      全て日本語で対応してくれますので、中国語が苦手な方でも安心して中国輸入販売を行うことが可能です。

      基本的な業務内容

      • FBA納品(FBA直送)
      • 検品
      • 梱包
      • ラベル貼付
      • FBA納品プラン作成
      • 返品対応

      こんな人におすすめ!

      • 中国輸入販売に参入したい
      • 買付〜FBA納品までサポートして欲しい
      • 安心して中国輸入販売に取り組みたい

      物流コストの削減と併せてAmazon物販の運用も自動化したいなら!

      物流コストの削減と併せてAmazon物販の運用も自動化したいなら!

      納品代行と併せてアカウント運用代行に依頼すれば、商品のFBA納品〜集客・販売〜配送〜カスタマーサポートまで、Amazon物販にかかるほぼ全ての業務を自動化することが可能です。

      自社でFBA納品を行っていれば、社内リソースの限界から売上の拡大が制限されてしまう恐れがありますが、納品代行へ依頼すればその心配がいりません。

      むしろ、自社の売上が伸びるほど、自社にも納品代行業社にとっても大きなメリットが発生します。

      しかし、かといって売上を伸ばすことは、それほど単純なことではありませんよね?

      「売上を上げたいけど、どうしたら良いのか分からない…」
      「これ以上の戦略が思い付かない…」

      もしこのような悩みを抱えていましたら、『アカウント運用代行』が効果的です。

      アカウント運用代行に依頼できる業務内容

      アカウント運用代行は、Amazon物販のプロがクライアント様に代わって、出品登録〜集客・販売〜カスタマーサポートまで、Amazonの売上に関わる業務のほぼ全てを代行するサービスです。

      企業によって内容は異なりますが、基本的には以下の内容の業務を委託できます。

      • 新規出品サポート
      • Amazonストア作成
      • 出品登録代行
      • 商品カタログ制作
      • 画像制作、画像最適化
      • 競合分析、売上分析
      • 集客(SEOや広告運用)
      • 販売
      • 転売対策

      上記は、どれもAmazonで売上を上げるために重要な業務です。

      これらの業務をAmazon物販のプロが代行しますので、Amazonに対する知識やノウハウがなくても売上アップを期待できます。

      そばにのアカウント運用代行

      我々そばにでも『アカウント運用代行』を行っており、実際に以下のメニューを提供しています。

      そばにのAmazonアカウント運用代行とは?

      出品〜集客・販売〜カスタマーサポートまで、ほぼ全ての業務を丸投げしていただくことが可能です。

      実際に、弊社で担当しているクライアント様においては、商品ページをAmazonの検索結果で上位表示させ、「ベストセラー」や「Amazon おすすめ」ラベルを獲得しています。

      「Amazon おすすめ」ラベル獲得

      (引用:Amazon

      さらに、そばにではアカウント運用代行の一環として物流支援も行っておりますので、配送面のコストに悩まれていたり、どのような業者に委託すれば良いのか悩まれている方にもおすすめです。

      実績

      では、実際に『アカウント運用代行』ではどのような成果が得られるのでしょうか。

      本当に売上アップに繋がるのか疑問に思われている方は、ぜひ確認してみてください。

      そばにでは、最短最速での売上アップを重要視しており、実際に1年以内に大幅な売上アップに繋がったケースはたくさんあります

      例えば、雑貨販売を行うクライアント様では、当初約62万円/月ほどだった売上を、1年で約207万円まで引き上げることに成功しました。

      実際に行った施策は、次のとおりです。

      • SEO最適化
      • レビュー施策
      • 画像最適化
      • 広告運用最適化
      • 配送面の強化

      これらの施策を組み合わせることで、それまで伸び悩んでいた売上を大幅に引き上げることができました。

      このように、Amazonで活用できる施策を、自社の状況に合わせて正しく組み合わせることができれば、それまで伸び悩んでいた売上を大幅に引き上げることは十分に可能です。

      「売上に伸び悩んでいて、少しでも早く売上アップに繋げたい!」
      「社内にAmazonに詳しい人材がいないため、売上アップをサポートして欲しい!」

      このような悩みを抱えていましたら、ぜひ一度そばににお問い合わせください。

      現在そばにでは、Amazon物販に関する相談を無料で承っております。

      下記ボタンより、お気軽にお問い合わせください!

      ◆お電話・WEBからのお問い合わせはこちら

      Amazon専門の運用スペシャリストによる売上UPをご希望の企業様はお気軽にご相談ください。
      コンサルティング・運用代行・広告運用のサービスや事例に関する質問/相談はこちら↓

      ※設定や手続きなどのご不明点はこちらからテクニカルサポートにお問い合わせください。
       ※お電話からのお問い合わせは初めに一次受付にてご対応となります。

      まとめ

      まとめ

          いかがだったでしょうか。

          納品代行は、配送面の手間とコストを大幅に下げるために、とても便利なサービスです。

          特に、これから売上をどんどん伸ばしていきたいと考えている場合は、社内リソースの逼迫によって売上拡大に歯止めが掛かってしまうリスクを低減できます。

          この記事では、納品代行のメリット・デメリットや、依頼する際の注意点おすすめの納品代行業社についてご紹介しました。

          納品代行の利用を検討している方は、ぜひこちらの記事で納品代行について理解を深めていただければ幸いです。

           

          なお、現在そばにではLINE公式アカウントにて、Amazon物販の知識やノウハウ・売上アップ戦略などについて情報発信しています。

          「Amazonについての知識や理解を深めたい!」
          「Amazonで活用できる戦略について教えて欲しい!」

          このようにお考えでしたら、ぜひ下記バナーより友だち追加していただき、情報をお受け取りください!

          QRコード

          監修者紹介

          佐藤 秀平

          代表取締役 CEO

          株式会社そばに 代表取締役 CEO。
          大阪府吹田市出身。大阪教育大学卒。
          学生起業でAmazon EC事業を立上げ、メーカー在庫処分品販売・OEM商品販売・食品ブランド販売を行い、販売事業者とコンサルタントして活動。その後新卒で株式会社船井総合研究所に入社し、Amazonを中心としたECコンサルティングに従事。
          その後独立し、ECコンサルティングとシステム機開発を行う株式会社NOVASTOを設立。その後老舗味噌屋をM&Aし、「株式会社そばに」に社名変更し、EC支援事業を移管。
          Amazon販売支援歴10年、累計600社のAmazon販売事業者様のサポート行ってきた実績を持つ。

          人気記事

          What is Sobani

          Amazon通販支援数が
          600社以上という圧倒的な
          実績経験があります。

          オリジナル商品の販売に特化
          しており、特定マーケットで
          シェアNO.1を多数創出しています。

          自社でECのシステム開発を行うベンダーでもあり
          より戦略的なコンサルティングが可能です。

          アマゾン ジャパン合同会社様
          共同セミナーを開催しています。

          Amazonコンサルティング
          専門企業
          でECコンサルタントは、
          現役or元Amazonセラーで
          構成された実力派集団です。

          Recommend関連記事

          2022年8月26日

          Amazon 出品

          【2023年最新版】Amazonブラウズノードとは?設定・修正方法を解説!

          Amazonで一旗揚げたいとお思いの出品者の皆様! こんにちは!Amazon専門コンサル株式会社そばにの森岡です!   今回はAmazonの出品時に欠かせないブラウズノードについて解説……

          2022年10月9日

          Amazon 出品

          【Amazon】商品説明文と商品の仕様のすべてがわかる!

          「Amazonで出品したいけど、商品説明文と仕様の書き方がわからない」 「売上を増やす効果的な商品説明文と仕様の書き方を知りたい!」 今回は上記について解説する記事となります。 Amazon……

          2022年5月31日

          Amazon 出品

          【新規出品者向け】Amazonの初心者がはじめにすることは?

          Amazonで商品を出品し売り上げを増やすためには、やるべき重要なことがいくつかあります。 裏を返せば、やるべきことをしっかり行わないと売り上げがついてこない可能性も...。   なぜ……