Amazon運用代行・コンサルティングなら | 株式会社そばに | Amazon出品のPSE審査とは?方法や基準について解説します

Amazon出品のPSE審査とは?方法や基準について解説します

Amazon 出品

Amazon出品のPSE審査とは?方法や基準について解説します

Amazonでは「PSEマーク」が付いていないと出品できない商品があります。

PSEマークが付いていても、審査が必要な商品もあります

もしPSEマークの審査を受けずに販売すると、販売停止のリスクも

そばにのAmazon支援サービス一覧紹介資料をダウンロードする。

販売停止になるとシンプルに困ります。
そうならないためにもこの記事では、

  • そもそもPSEマークとは?
  • Amazonで出品するとき、どの商品にPSEマークが必要か
  • PSEマークの審査方法
  • もしPSEマークを付けないで販売した場合

を中心に記事を紹介します。

Amazonで出品するときは、必ず覚えておきたい知識です!

ぜひこの記事を参考に、PSEマークについて理解しておきましょう。

Amazonレビューを増加させ、競合と差をつけたい方必見!

ダウンロードしたい方はこちらからどうぞ!↓

そもそもPSEマークとは?

(引用:経済産業省

上記が「PSEマーク」です。

「ACアダプター」や「ヘアアイロン」など電化製品に印字されていることが多いです。

この「PSEマーク」がある理由としては、

電気用品の製造、輸入、販売等を規制するとともに、電気用品の安全性の確保につき民間事業者の自主的な活動を促進することにより、電気用品による危険及び障害の発生を防止する。(引用:経済産業省

となります。

これだけだと「ん?」となってしまうので言い換えると、

電気を使う製品は使い方をミスると火事になるかもしれない。だから製造・販売などをするときは安全性を確保してね。

ということです。

しかし「この商品は火事にならないよう安全性を確保しました!」と口頭で言っても信用されません。

ここで登場するのがPSEマーク。
製品にPSEマークをつけることで、「安全性を確保した商品」という証明になります。

もちろん勝手に製品へ「PSEマーク」と書いたり印字するだけではNG
商品の検査を行なった上で、製品にPSEマークを表示することが可能です。

すべての商品にPSEマークをつける必要はなく、経済産業省が定めた商品に対してのみとなります。
どの商品が該当するかは、次章で紹介します!

PSEマークには「丸型」と「菱形」がある

(引用:経済産業省

上記のとおり、「PSEマーク」には2種類あります。

「気に入った方を使っていいよ」ということではなく、それぞれ意味が異なります。

菱形のPSEマークとは

菱形のPSEマークは「特定電気用品」を対象にしています。
2022年7月29日時点で116品目あるので、「特定電気用品(経済産業省)」からチェックしてください。

特に事故が起こる可能性が高い商品が該当し「自動販売機」なども該当。
また、菱形のPSEマークを付けるときは国に登録した「検査機関」で認証を受ける必要があります

丸型のPSEマークとは

丸型のPSEマークも事故の危険性がある商品を対象にしています。
現時点で341品目あり、こちらも「特定電気用品以外の電気用品(経済産業省)」から確認してください。

「電気レンジ」や「電気洗濯機」なども含まれています。

菱形のPSEマークより事故性は低いと判断された製品です。
そのため「検査機関」で認証を受ける必要はなく、自社で検査して技術基準に適合していればOKです

Amazonで電気用品の出品をする際にPSEマークが必要

ここまで見てきたとおり、一定の電気用品にはPSEマークが付いていることが条件。

Amazonで電気用品を販売するときも、PSEマークが付いている必要があります。

しかし「PSEマークが付いているから、そのままAmazonへ出品していい」ということではありません

PSEマークが付いている商品は、Amazonで「審査」を受ける必要があります。
次章からこの件について詳しく見ていきましょう。

Amazon出品時のPSEマーク審査方法とは?

ここからはAmazonで出品をするときのPSEマークについてです。

流れとしては、

  • PSEマークの審査を受ける必要があるか条件を確認
  • 審査を受けるための書類を準備
  • 実際に審査を受ける

という順番です。

それぞれ説明していきます!

PSEマークの審査は必要か確認

PSEマークの審査が必要かどうかは先ほど挙げた

の中に該当しているかを確認してください。

また、上記2つの用品リストに含まれている製品にも「消費電力は300W以下であること」など細かく規定が決まっています。
細かい規定もあわせて確認し、該当するかを確認。

その上で、「電気事業法における一般電気工作物に接続されるもの」であること。さらに「交流機器」であることも審査の対象です。

上記の規定に当てはまる場合、PSEの審査対象となります。

ただし、一つ注意点です。

たとえば「パソコン」自体はPSE対象外ですが、内蔵されている「リチウムイオン電池」はPSE対象となります
また、パソコンと付属品をセットで販売する場合、汎用性なしとして分類され、PSE審査対象外になることも。

そのためセット販売をするときは、テクニカルサポートへ確認を取っても良いでしょう。

審査を受けるために必要な書類を準備

まず「電気用品製造事業届出書」or「電気用品輸入事業届出書」の写しです。
この写しには経済産業省の受領印が押され、型式の区分表も記載されている必要があります。

「そもそもどうやって届け出ればいいの…」という方は、「届出・手続の流れ – 電気用品安全法(METI/経済産業省)」を参考にしましょう。

次に「定格銘板」の写真が必要。
言い換えれば、「PSEマーク」が印字されている部分の写真です。

画像を撮影するときは、

  • PSEマーク
  • 届出事業者名
  • 定格電圧

上記3つが読み取れるようにしましょう。

もし

  • 経済産業省へ届け出た事業者名
  • 定格銘板に書いてある事業者名

が異なる場合、経済産業省から承認を受けたときの根拠となる書類が必要です。

さらに、

  • すべての完成品の自主検査記録
  • 適合性検査証明書

もあわせて必要。

「適合性検査証明書」を発行するときは、登録検査機関が発行したものに限ります。
さらに定格銘板に書いてある「Model No.」も確認可能な書類である必要があります。

ここまで書いた必要書類をまとめるので、準備するときに活用してください。

  • 「電気用品製造事業届出書」or「電気用品輸入事業届出書」の写し
  • 定格銘板の画像
  • すべての完成品の自主検査記録
  • 適合性検査証明書
  • (経済産業省から承認を受けたときの根拠となる書類)

検査記録を取り寄せるときは注意!

当たり前のことですが、「PSEマーク」の審査を受けるときは「PSEマーク」がないとNG。

似ているマークで「ULマーク」「CEマーク」もありますが、PSEマークの代わりになりません
ULマークとCEマークは海外基準なので、日本での基準に適合していない可能性があるためです。

さらに書類がすべて英語の場合、日本語での検査記録が必要なケースも。
海外から書類を取り寄せる場合は、かなり面倒になる可能性があります。

そばにのAmazon支援サービス一覧紹介資料をダウンロードする。

実際に審査を受けるやり方

ここまで膨大な書類をいろいろ準備してきましたが、審査の方法はあっさりしています。

必要な書類を添付して、

jp-electronics-safety@amazon.co.jp(引用:amazon seller central

へ送信します。

メール本文には、

  • 会社名
  • 出品者トークン
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 製品業者名(もしくは輸入業者名)とメーカー名が書いてあるASINリスト

を記載しておきましょう。

ちなみに上記のメアドは「Amazon PSE審査専用」となります。
テクニカルサポートへ問い合わせても、対応は行っておりません

ただ、提出する書類があまりに多いのも事実です。
そのためとりあえず手元にある書類を送付しても良いと思います。

もし不足書類等があれば「この書類も提出してくださいね」とお知らせメールがきます。

Amazon出品時のPSEマーク審査をせずに出品した場合は…

「PSEマーク審査対象商品」の審査をしないと「出品不可」状態になります。

AmazonではPSEマークの取り締まりはかなりキビしいです。

通常なら在庫管理画面の右側に「詳細の編集」があるはずです。
しかしPSEの審査を受けないと、「Amazonから出荷」に強制的に変更されます

商品名も「-」となっており表示されません。
何も操作ができない状態なので、言い換えれば出品できない状態になっています。

この状態だといくら待っても出品はできないので、PSE審査を受ける必要があります。

もし審査に通れば通常の表示に戻るので、早めに対応しましょう。

すでに出品している場合

経済産業省が定めている「PSEマーク対象商品」は、追加されるケースがあります。

代表例がモバイルバッテリー。
2019年2月に「モバイルバッテリーもPSEマーク付けてね」と改正され、PSE審査が必要になりました。

しかし2019年1月時点では、PSE審査を受けなくても出品できてしまいます。
この場合「まあ出品できてるからそのままでいいか」と放置してはいけません

Amazonに見つかれば「審査受けないとダメでしょう」と、最悪出品停止になるリスクも。
いつバレるかわからない状態だとメンタル的にも問題があります。

早急にPSE審査を受けることをオススメします!

まとめ

Amazonで商品を販売するときは、必ず「PSEマークをつける必要があるか?」ということを確認してください!

また、その場合はAmazonで審査を受ける必要も。
もし審査を受けないと「出品停止」「アカウント停止」など、大変なことになる可能性があります。

とはいっても、

この商品はPSEマークをつける必要があるのかな

どうやってAmazonでPSEマークの審査を受ければいいかわからない

という方もいるかと思います。

その場合は、Amazonの代行専門会社へ依頼することをオススメします。
リスク軽減にもなり、自ら出品等を行う必要がないため時短にもなるためです。

そばにのAmazon支援サービス一覧紹介資料をダウンロードする。

私たち「そばに」では、Amazonでセラーとして活躍しているプロが多数在籍しています。
PSEマークの審査方法はもちろん、Amazonの全体的なサポートが可能です!

もし「PSEマークを付けたいけど方法がわからない…」など悩んでいる方は、下記のボタンから「そばに」へお問合せください!

Amazon運用にお困りなら「株式会社そばに」へご相談ください!

株式会社そばには、Amazonプラチナム・パートナー・エージェンシーで支援実績800社以上!

10年以上に渡り、Amazon専門コンサルティングサービスを展開しております。

私たちの強みは、

・自社でブランド運営からこそ言える再現性が高いノウハウがある。

自分たちのコストを払い施策を実行し積み上げてきた結果をフィードバックができる。

・多くの支援実績から得られた様々な知見を元に、即効性のある施策をご提案出来る。

少しでもお悩みのある方はそばににお問い合わせください。

◆お電話・WEBからのお問い合わせはこちら

Amazon専門の運用スペシャリストによる売上UPをご希望の企業様はお気軽にご相談ください。
コンサルティング・運用代行・広告運用のサービスや事例に関する質問/相談はこちら↓

※設定や手続きなどのご不明点はこちらからテクニカルサポートにお問い合わせください。
 ※お電話からのお問い合わせは初めに一次受付にてご対応となります。

監修者紹介

佐藤 秀平

代表取締役 CEO

大阪府出身。学生起業でAmazon OEM自社ブランド事業を行いながらコンサルタントして活動。
その後新卒で(株)船井総合研究所に入社し、Amazonを中心としたECコンサルティングに従事。
独立し、ECコンサルとシステム開発を行う(株)NOVASTOを設立。
その後「(株)そばに」にEC支援事業を移管。Amazon販売支援歴10年、Amazon プラチナム・パートナー・エージェンシー認定企業として累計800社のAmazon販売事業者様のサポートし、多数のベストセラー獲得商品、Amazon.co.jp販売事業者ワード受賞企業を複数輩出してきた実績を持つ。
ゴルフパター練習機ブランド「PuttOUT」をM&Aで取得し、売上を1年半で10倍に成長させる。

人気記事

What is Sobani

Amazon通販支援数が
600社以上という圧倒的な
実績経験があります。

オリジナル商品の販売に特化
しており、特定マーケットで
シェアNO.1を多数創出しています。

自社でECのシステム開発を行うベンダーでもあり
より戦略的なコンサルティングが可能です。

アマゾン ジャパン合同会社様
共同セミナーを開催しています。

Amazonコンサルティング
専門企業
でECコンサルタントは、
現役or元Amazonセラーで
構成された実力派集団です。

Recommend関連記事

2022年6月24日

Amazon 出品

Amazonの大口出品と小口出品の違いとは?大口から小口へ変更する方法まで解説!

「大口出品・小口出品ってなに?」 「どっちを選ぶのが正しいの?」 当記事は以上のようなお悩みを解決できる記事となっています! こんにちは!Amazon専門コンサルティングカンパニー「株式会社そば……

2023年4月6日

Amazon 出品

Amazonでセッション数を増やす方法とは?セッション率などもわかりやすく解説!

「Amazonのセッションっていったい何?」 「Amazonのセッションの増やし方について知りたい...」 今回は上記に回答する記事となります。 こんにちは!Amazon専門コンサルティ……

2022年6月24日

Amazon 出品

Amazonセラーアカウントは複数所有できる?アカウント停止のリスク

Amazonでの売上や出品数が増え、セラーアカウントを複数持ちたいと考えている出品者もいるでしょう。 ただ、複数のセラーアカウントを保有するときは要注意です。 間違えたやり方で複数のアカウントを保……

Depo 25 Bonus 25